SSブログ

マントンのレモン祭り始まる [ニュース]

南仏コート・ダジュールの町マントン(Menton)で、恒例のレモン祭り(第80回)が始まりました。ここで展示されているオブジェはみーんなレモンやオレンジでできています。昨年行って、その鮮やかさに見惚れてしまいました。鮮やかなフルーツが春を呼び込んでくれる爽快なお祭りです。
* 来場の際はニースからバス(モナコ経由)を使うと安上がりです。

  昨年のブログ → 「マントンのレモン祭り(第79回)

(今日のフランス語)  Menton マントン(地名)、 menton (下)あご (男性名詞)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

仏下院、同性婚法案を可決 [ニュース]

今週、フランスでは大きなニュースがありました。フランスの国民議会(下院)が12日、同性婚と同性カップルによる養子縁組を認める法案を賛成329、反対229(棄権10)で可決したのです。4月2日に上院でも審議が始まる予定ですが、上院の大半の議席を大統領率いる社会党が占めていることから法案は可決される見通しとなっており、今後「家族」に対する概念も大きく変わりそうです。

gaymariage.jpgこの同性婚の合法化は元々オランド大統領の選挙公約のひとつだったのですが、カトリック教会や保守層の反対が強く、パリでは数十万人規模の抗議デモが行われるなど大騒動になっています。ストラスブールでもアパートの一室に虹色の旗(支持者だと思われる)が出ているのを見たことがあります。法案の審議が終わるまで熱い議論とデモが続きそうです。

(今日のフランス語)  manifestation  デモ (女性名詞)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

日本の最近の話題 [ニュース]

今日、日本の情報を収集すべく?Yahoo!Japanを見ていたら、面白いページに行き当たりました。

記事によると、今、日本では(?)少女マンガ雑誌「なかよし」の3月号付録”まんが家セット”が本格的すぎると話題だとか。スクリーントーン、原稿用紙などのほか、編集部への投稿方法までを解説した別冊つきで、アマゾンでは既に売り切れ、中古価格も跳ね上がっているそうです。

プロの漫画家も興味津々で、「海猿」「ブラックジャックによろしく」で有名な漫画家・佐藤秀峰氏がこのセットの「試用レポート」を書いています(もともとはニコニコ生放送)。まんが家セットの魅力より佐藤氏のコメントが際立っているレポートでした!
  → http://ch.nicovideo.jp/shuhosato/blomaga/ar98913

* フランスでもMANGAという単語が通用します。日本のマンガは大人気です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「レ・ミゼラブル」の町が大人気 [ニュース]

今日は少しカナリア諸島から抜け出して・・・フランス関連ニュースから。

今、「レ・ミゼラブル」の舞台、フランス北部の町モントルイユ・シュル・メール(Montreil-sur-Mer)にホテル予約が殺到しているそうです。ハリウッド映画「レ・ミゼラブル(Les Misérables)」*(トム・フーパー監督、ヒュー・ジャックマン主演)が大ヒットしたためです。オンライン予約サイト「LateRooms.com」によると予約は366%増!強烈な宣伝効果です。

この町について、ニュースには「かつて要塞都市だった」「絵画のような街並み」「建造当時からほとんど変わっていない」「ヴィクトル・ユーゴーの世界そのもの」と書かれていました。映画を見ていないのに、どんなに素敵な街なのかと気になってしまう・・・こうやってどんどん予約が増えたんですね・・・。

なお、レ・ミゼラブルはフランスの文豪ヴィクトル・ユーゴー(Victor Hugo)の小説なので、元々はフランス語です。そういえば、私もフランス語の本を読もう、なんて思って外国人向けに簡単に書かれた薄い本を買ったのを思い出しました。ハテ、どこまで読んだんだったかな?これを機に読み直しますかねえ・・・。

映画の舞台と言えば、2011年公開の「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」(ガイ・リッチー監督、ロバート・ダウニー・Jr主演)では冒頭でごくわずかにストラスブールが登場しました。一昨年、撮影が行われていたのを思い出します。でも、数秒で「舞台」ではなくなってしまったためか、観光客が増えたという話は聞きません。ちょっと寂しい気分です。

 * 映画「レ・ミゼラブル」: http://lesmiserables-movie.jp/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ジョコビッチの試合でへとへと [ニュース]

今日はテニス選手ノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic)の試合に釘付けの午後を過ごしました。今回の全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2013)で第1シードのジョコビッチ選手がこの大会を制すると、史上初の全豪オープン3連覇となります。

彼にとって8強進出がかかった本日の対戦相手は第15シードのワウリンカ選手でした。過去の対戦成績はジョコビッチ選手が11勝2敗で勝ち越していました。テレビをつけると、試合は第2セットに入ったばかりで、ワウリンカ選手が1-6で第1セットを制していたものの、点をとってはとられる繰り返しが続きました。

試合はなかなか進まず、途中でお菓子を買いに行き、帰ってきてそれを食べ終わっても続きました。開催地オーストラリアでは夜中0時をすぎてしまい、次第に観客も減ってしまいました。テレビでは解説者が次第にワウリンカ選手びいきになり、彼に点が入ると「イエス!」、ジョコビッチ選手がショットを決めると「ウララ・・・」などと言うようになりました。私はユニクロのウェアを着て苦戦しているジョコビッチ選手を応援しました。

最終セットでも11-10まで試合をひっぱり、いつまで続くのかと少し気が遠くなりました。最後の最後まで40-40になったりアドバンテージを取り合い、どちらが勝ってもおかしくない試合だったと思いますが、最後に笑ったのはジョコビッチ選手でした。この大会で第1シードの選手が8強入りを逃したのは2003年が最後だそうですが、危うく10年ぶりに更新されてしまうところでした。

最終セットは1時間44分、試合時間は5時間2分でした。正午すぎから見始めたのに、試合が終わったら薄暗い夕方になっていました・・・。

試合を制し、服を破いて雄たけびをあげるジョコビッチ選手!しかし、この段階でこんなに体力を使ってしまって、次の試合は大丈夫かしら?彼は、昨年のこの大会でもナダル選手と5時間53分の死闘をしていますが、それは決勝でのこと。今日のところはまずは疲労回復が必要で、3連覇までの道のりはまだまだ険しそうです。

ちなみに、この試合が終わったあと、錦織選手の姿もテレビにわずかに映りました。ジョコビッチ選手と同じようにユニクロのロゴがついたウェアを身につけた錦織選手でしたが・・・映ったのは負けた瞬間でした。これはちょっと残念~。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

アルジェリアの人質事件 [ニュース]

今週はテレビニュースで「ジャポン」(日本)「ジャポネ」(日本人)という言葉が頻繁に使われています。フランスのテレビで見た日本関連ニュースは、大島渚監督の死去、ボーイング787(ドリームライナー)の緊急着陸、アルジェリアの天然ガス施設での人質事件で、特に後者2つは重要なニュースとしてとり上げられています。日本でも阪神淡路大震災の追悼より目の前の襲撃事件のニュースが多かったことと思います。

アルジェリアの襲撃事件については、人質が負傷・死亡したという情報があって、でもニュースを読んでもどの情報が本当なのか、どれがウソなのかがわからず、気分が落ち着きません。フランスは人質をとられた当事国であり、更にマリに軍隊を送って武装グループを刺激した(?)張本人(国)でもあるので、フランスの対応が気になるところですが・・・フランス語のニュースは今もあまり理解できないのが残念です。

驚いたのはアルジェリアの対応です。人質の命よりテロリストに勝つ方が先だったのか、事件の翌日には関係各国に連絡せずさっさと「人質救出作戦」(=攻撃)を実施し、人質に死者を出したとか。全然「救出」になっていません!人質になった人たちも、まさかそんなにすぐに自分たちごと攻撃されるとは思ってもみなかったでしょう。各国からの人命優先の要請にも耳をかさないようで、恐ろしい国だと思いました。

最新の情報では「日揮」の現地日本人スタッフ17人のうち7人は無事が確認されたものの、今も残る10人と多数の外国人たちの安否は不明のままだそうです。あまり渡航したいと思えないこの国にこんなに日本人がいたことが驚きで、滞在していた人々の使命感には脱帽ですが・・・強烈な恐怖のため助かっても心にキズが残るのは間違いなく、気の毒に思います。今はただ無事に安全な場所に脱出できることを祈るのみです。


追記(1月23日):
本日現在、日本人9名の遺体が発見され、残る一人の安否確認が続いています。ひどすぎる・・・

(参考)
 ニュース「アルジェリア情報相「救出作戦で人質にも死傷者」、ガス施設襲撃事件」(AFP):
   http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2921667/10122037
 ニュース「日本人含む41人を人質に、アルジェリア拘束事件で武装勢力が主張」(AFP):
   http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2921086/10115930
 特集「日本人、海外受難簿」(時事ドットコム):
   http://www.jiji.com/jc/v2?id=sufferings

 ニュース「大島渚監督死去、80歳」(AFP):
   http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2920845/10111232
 ニュース「全日空ドリームライナーが緊急着陸、バッテリーに異常か」(AFP):
   http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2920991/10112323

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

フランスの富裕層のトレンド [ニュース]

このところ、フランスから富裕層が逃げています。というのは、フランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領の社会党政権が、年収100万ユーロ(約1億1千万円)を超える人に75%の所得税を課すと発表したからです。2012年12月29日には仏違憲会議でこの所得税引き上げは違憲だとの判断が下されたようですが、既に富裕層の人たちはこの高額の税から逃れるため、ベルギーなどに移住したようです。

仏俳優ジェラール・ドパルデュー(Gerard Depardieu)*氏もそのうちの1人です。なぜか彼だけが表立って喧嘩する羽目になりました。エロー首相が彼を「情けない」「納税は連帯と愛国心」などと批判すると、一人だけ名指しされたドパルデュー氏は「長年数百万ユーロの税金を納めてフランスを支えてきたにもかかわらず、不公平に扱われた」と主張、更に社会党がフランスの才能の国外流出を招いていると批判しています。
 * 代表作・・・「シラノ・ド・ベルジュラック」「グリーン・カード」など

ドパルデュー氏はベルギーに家を買っていますが、最終的にはロシアの市民権を取得したそうです。ニュースによるとロシアでは低所得者も富裕層も所得税率は一律13%です。仮に収入を1億円として計算すると、税金を払ったあと手元に残るお金はフランスでは2500万円、ロシアでは8700万円。その差6200万円!そりゃあ移住もしたくなりますよ・・・。

なお、オランド政権が掲げた税制の対象者は約1500人だけだったそうです。「金持ちから税金をとる」と見せるための象徴的な政策だったのだと思いますが、これのために富豪たちはフランスから逃げてしまい、更に違憲との判断が下り・・・制度がこの先どうなるにせよ、オランド政権にとっては大きな痛手となったのでした。

(追記)
 ユーロニュースの映像はこちら(ドパルデュー氏がロシアで歓迎される様子):
  http://www.euronews.com/nocomment/2013/01/06/gerard-depardieu-a-russian-star-is-born-/


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

冬のソルド2013 [ニュース]

年が明けて、ストラスブールでは慌しくマルシェ・ド・ノエルの後片付けが進んでいます。寂しいです・・・。

でも、今年もまもなく国をあげての(?)冬のバーゲン(ソルド、Les Soldes)が始まります。ストラスブールの会期は下記です。

  2013年1月9日(水)8:00~2013年2月12日(火)

ソルドが始まると、中心地は観光客ではなく買出しに出てきた地元住民で混みあいます。人気商品は早く売れるので、ほしいものがある場合は早めに、値段優先の場合は更なる再値下げを狙って後半に行くと良いと思います。

私がフランスに滞在している間に行われるソルドはこれが最後(予定)なので、私もほしいものをガッチリ獲得したいと思います!

(参考URL)
http://www.strasbourg.cci.fr/services-aux-entreprises/appui-et-conseils/commerce/300-debut-des-soldes-dete-2012(商工会議所)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第46回衆院選の結果 [ニュース]


昨日、第46回衆院選が行われ、自民党が大勝したというニュースがありました。3年前、国民は自民党に失望して民主党に投票した、でもやっぱり民主党にも任せられなかった、かといって第3極に任せるのは不安で、仕方がないから自民党に入れた・・・そんな結果だったのかな、と思います。

フランスでは「ル・モンド」紙が一面トップでこの選挙結果を伝えたそうですが、内容は「日中危機高まる」というようなものになっているようです。安部晋三・自民党総裁の発言を受けた内容のようですが、そういう反応なのか?と不思議にも思えました。他のニュースによるとドイツは原子力政策に過敏になっているです。国によって視点がずいぶん違うもんだなと思いました。

ル・モンド(インターネット版)の関係記事はこちら↓ (2行になってしまいました)
http://www.lemonde.fr/japon/article/2012/12/17/l-electorat-nippon-a-voulu-gouter-a-une-certaine-dose-de-nationalisme_1807409_1492975.html

ちなみに、うちが見ているテレビニュースでは、日本の選挙の話は全然出てきませんでした・・・。

なお、この結果により、安部晋三・自民党総裁は首相に返り咲くことになります。一度やめた首相が返り咲くのは2人目だそうです。ただ・・・このところ「恒例」になっている毎年の首相の辞任、その最初の人がこの安部氏だったような記憶が!今度こそ途中で降りたりせず、安定した政治をお願いしたいものです。

(今日のフランス語) Le Parti libéral-démocrate (PLD)  自由民主党

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ストラスブール~シャルルドゴール線(エールフランス) [ニュース]

以前も書きましたが、エールフランス(Air France)がストラスブール空港~パリ・シャルルドゴール空港(CDG)の航空便を廃止します。時期は当初2012年12月としていましたが、反対などもあり、最終的に2013年4月1日廃止で調整が終わったようです。この路線、どうやら結構な赤字だったようで・・・。

2013年4月2日からはこの路線の飛行機はなくなりますが、CDG~ストラスブール間に走っているTGV(高速鉄道)で対応することになりました。

具体的には下記のようになるそうです。
 ・エールフランスの中長距離便とCDG~ストラスブール間のTGV(一等席)はまとめて予約可能
 ・ストラスブールでは、駅の横に設けられるカウンターで15分前までにチェックイン
 ・ストラスブール~CDGのTGVは一日4本ずつ
 ・該当チケットは12月13日から販売開始

あくまでもエールフランスを使ってCDGでストラスブールに(から)乗り継ぐ客へのサービスなので、ストラスブール~CDGだけの移動の場合はエールフランスではなくフランス国鉄(SNCF)で新幹線のチケットをとり、直接列車に乗ることになると思います。

TGVの本数は決して多くないですが、それは現行の飛行機とあまり変わりません。CDG~ストラスブール空港の便のCDGのターミナルは2Gで、日本発着便のターミナルからは遠く、移動にも時間がかかっていましたが、その点、TGVの駅は2E近くにあるのでさほど不便ではないと思います。TGVには約2時間半乗らなければなりませんが、乗り継がずに町の中心部に行くことができるようになるという利点もあります。

TGV-gare.SXB.JPG飛行機とは違って鉄道ならギリギリの時間に行っても大丈夫、という発想もあろうかとは思いますが・・・TGVは2分前に扉が閉まります車両が長く座席が遠いこともあります!飛行機から列車に変わっても、早めの行動をお奨めします。


(参考ニュース)
   http://alsace.france3.fr/2012/12/10/tgv-air-france-161801.html (France3)

(今日のフランス語)  correspondance  乗り換え、連絡(便) (女性名詞)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。